ポンちゃん お誕生日♪
2004年6月22日。 ポンちゃんの推定誕生日です。
ポンちゃん、今日で、6歳になりました。
ステロイド注射で、すっかり症状が消えたと思っていましたが、効き目は2週間で切れてしまいました
今は、また、『ズビズビ』『ッンゴッゴ~』の毎日です。
でも、前回よりは、効き目が切れたとはいえ、症状が少し軽くなってるような。。。(と思いたいから?)
本ニャンも、少~しだけ口を開けて呼吸をすると楽だと、わかったらしく、口がちょっとだけあいてることがあります。
開けっぱなしだと、ちょっと心配ですが、ワタシのベンチのところでひっくり返って寝てるときには、呼吸も楽そうなので、ちょっとずつちょっとずつ、快方に向かっているのだと思いたいです。
ポンちゃん、がんばろうね。
お誕生日、おめでとう。
PS.
ルイスのお誕生日、お祝いしてあげるの、忘れてました…。ごめんよ~ルイス。
ルイスは、2009年5月22日が推定お誕生日です。やっと1歳になりました♪
« お昼寝したい…。 | トップページ | 悲しい。 »
「ニャンコの話」カテゴリの記事
- 仲良しヤローズ(2021.10.17)
- 猫を探しています@北海道(2019.05.13)
- ボクも…。(2012.08.07)
- タイ、お誕生日おめでとう♪(2012.07.07)
- 大ボス、お誕生日おめでとう!!(2012.04.11)
コメント
« お昼寝したい…。 | トップページ | 悲しい。 »
ポンちゃん、ルイスちゃん お誕生日おめでとう♪
6歳と1歳・・若いなぁ 0(^0^)0
穏やかに 健やかに過ごせますように m(_ _)m
うちのくーちゃんも2週間に1回の注射を1年続けてます
免疫力UPと症状緩和として ずっと続ける方がいいみたいです
お財布には厳しいんだけど(^^;;
投稿: 猫ママ | 2010年6月23日 (水) 07時17分
お誕生日おめでとう~と おめでとうでした^-^/
ポンちゃん 少しづつでも 良くなるといいですね~
投稿: ronmama | 2010年6月23日 (水) 13時52分
ポンちゃん「忘れるなよ!」ってしぶ~い顔してる(笑)
実家のシュウちゃんも足の具合が悪く
切断するかもって父からメールがきました。
投稿: あやぽん | 2010年6月26日 (土) 16時05分
きいてきいて~~
さっき、コメントしたらスパム防止の暗証が
nek62n でさ。
「ねこ、6にゃん」って見えちゃった(笑)
やっぱichigokkoさんち、6匹いるんじゃない?
投稿: あやぽん | 2010年6月26日 (土) 16時06分
ポンちゃんお誕生日おめでとう(^^)
いつまでも元気でいてほしいです♪
少しは体調よくなったのかな?
息苦しいのは辛いよね。
早く体調回復してほしいです。
投稿: ジャスミン | 2010年6月26日 (土) 23時26分
★★★ 猫ママさんへ
ありがとうございますヽ(^o^)丿
インターフェロンの相談をしてみました。
猫用のインターフェロンは高いんだけど、ヒト用のインターフェロンを使うとコストを下げられるとおっしゃってましたが、やはり、ここはもうちょっと踏ん張って、抗生剤でなんとか頑張って下さいとのことでした。
3カ月、3回ステロイドを打ってもらったので、ステロイドの注射もお休みです(T_T)
本ニャンも、呼吸のコツをつかんできたのか、音を立てて呼吸をすることが少し減ってきた感じです。かわいそうです…(T_T)
★★★ ronmamaさんへ
ありがとうございます。
ポンちゃん、がんばっております!!(^^ゞ
★★★ あやぽんちゃんへ
シュウちゃん、心配ですね(T_T)
やっぱり『猫6にゃん』?
そうかそうか(*^_^*)
大ボスにはいってあるんです。
『チュンちゃんのお世話をして立派に一人前のスズメに育てたんだから、散歩コースにニャン子が落ちてたら、必ず、そのニャン子も拾ってくるように!!』ってね。
チュン様で、『貸しを作って』あるんです(^^ゞ
★★★ ジャスミンさんへ
ありがとうございます。
ポンちゃんの慢性鼻炎は、なかなか完治は難しいとのことでした。
人間の『慢性鼻炎、蓄膿症』も、なかなか完治しないですよね。
大規模な手術という手段もあるそうですが、ポンちゃんは、ほかのニャンこの3倍くらいの量の麻酔を使われてしまうので、もう、麻酔のお世話になるのは怖いんです。
なんとか、服薬で、乗り切ろうと思ってます。ありがとう。
投稿: ichigokko | 2010年7月 3日 (土) 00時35分