日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »
先日は、通院のためにケージに入れたとたんに、えずきはじめてゲロゲロ( ̄▽ ̄;)。
無理矢理連れていくのがかわいそうになったので、留守番させて薬だけもらってきたのですが、元気ぴんぴんd=(^o^)=b
ただただ、病院に行きたくなかっただけみたいです。
通院予定日の前日から落ちていた食欲も、病院から私たちが帰りつくなり、ご飯の催促。
もりもり食べるようになりました。
そういえば、サクラ姉ちゃん☆も、ポンちゃん☆も、定期的に通院するようになったら、予定日の前は元気がなくなってたなぁ。
通院がストレスだったね。
でも、検査しないと状況把握できないし。
なんとも、悩ましい所です。
まぁ、元気にご飯を食べてくれたらそれでいいです(*^^*)。
実家の両親、猫禁断症状が出てきたので、猫先輩のマイケルさんに相談して、かわいい2ニャンズのホームステイをお願いしました。
一週間の間にすっかり2ニャンズの虜になったジージとバーバ。
年金生活のなかで、ジージのデイケア、介護用品レンタル、モロモロの出費があるなかで、本格的に譲渡してほしいと覚悟を決めました。
以前に実家にいた、とてもおりこうさんな、初代トムにそっくりだということで、白黒ちゃんはトム。
これで実家では三代目のトムとなります。
相方がトムならもちろん、もう一匹はジェリーですよね。
毎日毎日、新しいいたずらをやらかしてくれるので、足腰が痛いなんて言ってる暇がないよ…と、バーバ。
ジージは右手足が不自由で、車椅子を使っていますが、トム&ジェリーのおかげで大きな声を出すことで腹筋を使ったり、右手で猫じゃらしを持つことでリハビリにもなっているみたいです。
孫ちゃんになかなか会えない寂しさを、ニャンズが癒してくれているようで、ちょっとセツナイ気もしますが、二人とも猫大好きなので、毎日がとても楽しそうです。
トム&ジェリー、ありがとね。
その元気なパワーをジージとバーバに分けてあげてね。
これからが楽しみです。
最近のコメント